アンサーロボ

無料トライアル 資料請求

アンサーロボ

無料トライアル 資料請求

クエリ・精度の集計

クエリ・精度の集計機能の使い方について

クエリ・精度の集計機能ページはメニュー「Annotation Manager」のサブメニューから選択してアクセスします。

次に集計条件を指定します。まずは集計単位を「日別」「週別」「月別」から選んでください。次に集計対象のクエリが送信された期間を指定します。期間を前後させるボタンや「今日」「今週」「今月」のボタンもご利用ください。


期間が指定できたら集計ボタンを押します。集計には数十秒程度時間がかかることがあります。

集計が完了したら2つのグラフと1つの表が表示されます。1つめのグラフでは以下の5つの数を折れ線グラフで表示します。

  • クエリ数:集計単位期間にアンサーロボが受信し、人工知能による応答を返したクエリの数
  • 正解数:集計単位期間に受けたクエリのうち、アノテーションがされていて、かつアンサーロボが返したTOP1回答が正解(=アノテーションされたFAQと同一)していたクエリの数
  • 表示数:集計単位期間に受けたクエリのうち、アンサーロボが回答を表示したクエリの数(表示数)
  • 表示かつ正解数:集計単位期間に受けたクエリのうち、アンサーロボが返したTOP1回答のスコアがアノテーションがされ、かつ、アンサーロボが返したTOP1回答が正解(=アノテーションされたFAQと同一)していたクエリの数
  • アノテーション数:集計単位期間に受けたクエリのうち、アノテーションされていたクエリの数

2つめの折れ線グラフではクエリの数ではなく割合(%)を表示します。正解率や、表示率、表示かつ正解率の推移を表示します。

  • 対アノテーション正解率:集計単位期間に受けたクエリの総数に対する、アノテーションがされていて、かつアンサーロボが返したTOP1回答が正解(=アノテーションされたFAQと同一)していたクエリの割合
  • 表示率:集計単位期間に受けたクエリの総数に対する、アノテーションがされていて、かつ、アンサーロボが返したTOP1回答が正解(=アノテーションされたFAQと同一)していたクエリの割合
  • 表示かつ正解数:集計単位期間に受けたクエリの総数に対する、アンサーロボが返したTOP1回答がアノテーションがされていて、かつ、アンサーロボが返したTOP1回答が正解(=アノテーションされたFAQと同一)していたクエリの割合
  • アノテーション率:集計単位期間に受けたクエリの総数に対する、アノテーションされていたクエリの割合

表では上記2種類のグラフの元になっている集計結果を表で表示しています。「CSVダウンロード」ボタンをクリックすることで表示されている表の内容をCSVファイル(Excelで開くことができるUTF8エンコード形式)で取得することもできます。


指定期間の検索履歴から、各登録FAQが第1回答となった回数を集計し、ランキング形式に表示をしています。
クエリ・精度集計のページ内においては、ランキング10位まで表示をしています。
CSVをダウンロードすることで全ランキングを確認することができます。

Contact us

お問合せ

導入にあたってのご相談、お問い合わせはお気軽にどうぞ!